翻訳と辞書
Words near each other
・ NASCARオールスターチャレンジ
・ NASCARオールスターレース
・ NASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズ
・ NASCARスプリントカップ・シリーズ
・ NASCARスプリント・オールスターレース
・ NASCARネイションワイド・シリーズ
・ NASDAQ100指数
・ NASDAQマーケットサイト
・ NASDAQ総合指数
・ NASH (企業)
NASM (アセンブラコード)
・ NASPAコスモスガーデン
・ NASPAスキーガーデン
・ NASPAニューオータニ
・ NAS電池
・ NATALIE/アップル・パップル・プリンセス
・ NATIVE (ZOOのアルバム)
・ NATIVE (コタニキンヤのアルバム)
・ NATM工法
・ NATO タイガー・アソシエーション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NASM (アセンブラコード) : ミニ英和和英辞書
NASM (アセンブラコード)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

NASM (アセンブラコード) ( リダイレクト:Netwide Assembler ) : ウィキペディア日本語版
Netwide Assembler[ちょうおん]

Netwide Assembler (NASM) はインテルx86を対象としたフリーソフトウェアアセンブラであり、16ビット、32ビット (IA-32)、64ビットすべてのコード生成に対応している。
NASMは当初、Julian HallとSimon Tathamが作成していたが、現在はH. Peter Anvinを中心とした少人数のチームによって開発されている。また、当初は独自のライセンスによって公開されていたが、後にBSDライセンスに変更している。
NASMはCOFFa.out形式、ELF、ネイティブMinix形式など様々な種類の形式の出力に対応している。フラットな単なる機械語のファイルも出力でき、ブートローダROMイメージ、OS開発などに用いることもできる。またNASMは独自の形式としてRDOFFを定めている。これは単純かつ実用的であるよう設計され、クロスアセンブルにも適するという特徴を持っている。なお、SPARCPowerPCなどx86以外でNASMを実行することもできる。その場合、当然そのコンピュータではNASMの出力したプログラムを実行できない。
NASMの哲学は、プログラマが簡単に理解できるIntelアセンブリ言語として親しまれるようにするということである。そのため従来のインテル構文を採用し(GNUアセンブラ (GAS)ではAT&T構文を採用)、MASMやその互換アセンブラに存在するセグメントオーバーライドプレフィックスの自動生成(ASSUME擬似命令など)は搭載していない。
== 関連項目 ==

* アセンブリ言語
* YASM(NASMを基に64ビット対応したもの)
* NASK(NASM互換のアセンブラ、OSASKの開発に使用された)
* RDOFF

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Netwide Assembler」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Netwide Assembler 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.